沿革
1980年10月 | 社会福祉法人 高田真善会認可(三重県) |
1980年11月 | 社会福祉法人 高田真善会設立(法人登記) |
1981年4月 | 国県補助金を得て特別養護老人ホーム報徳園(定員50名)開設 |
1985年4月 | 初代園長千草松生急逝により2代目園長千草士朗就任 |
1988年10月 | 高齢者ケアサービス調査事業(三重県委託)開始(1991年3月末まで) |
1990年5月 | 国県補助金を得て定員80名及びショートステイ20名に増床 |
1991年4月 | 痴呆性老人ケア調査研究事業(三重県委託)開始(1992年3月まで) |
1992年4月 | デイサービス(E型)事業開始 宮内庁より御下賜金拝領 |
1992年6月 | 初代理事長常磐井堯祺急逝により2代目理事長常磐井猷麿就任 |
1993年3月 | (財)中央競馬馬主財団の助成金を得てサンルーム兼入浴待合室増築 |
1993年4月 | 国県助成金を得て定員110名に増床 |
1993年5月 | 在宅介護支援センター開設及びホームヘルプ事業開始 |
1995年11月 | ナイトケア事業開始(2000年3月まで) |
1997年3月 | (財)中央競馬馬主財団の助成金を得てデイルーム兼食堂(みどりの広場)等、増築拡幅 |
1997年10月 | 在宅福祉事業の推進功績により、厚生大臣表彰を受く |
1999年8月 | 居宅介護支援事業開始 |
2000年3月 | (財)中央競馬馬主財団の助成金を得て特別静養棟(感染症対応)増築 |
2000年4月 | ショートステイ15床に変更 |
2004年度 | 大規模地震対策として全館ガラス飛散防止・家具等転倒防止及び災害用備蓄庫設置等実施 |
2005年度 | みえ福祉第三者評価の受審(評価機関:株式会社百五経済研究所) 全館スプリンクラー消火設備を自主設置(平屋建6,000㎡未満の為、設置義務ないが利用者の重度化に対応した安心安全対策として) |
2006年4月 | 認知症対応型デイサービス事業開始 |
2013年3月 | ホームヘルプ事業の廃止(2012年9月より事業休止) |
2016年度 | みえ福祉第三者評価2回目の受審(評価機関:株式会社百五経済研究所) |
2019年4月 | 3代目園長千草篤麿就任 |
2023年6月 | 3代目理事長千草篤麿就任 |